0297-24-5159

最終予約受付は診療終了の30分前

歯ぐきから血が出る
歯がグラグラする
-歯周病治療-

PERIODONTAL DISEASE TREATMENT

歯周病治療に
力を入れています

歯周病は、歯を失う原因として最も多く、痛みなどの症状がでにくい病気のため気づかないうちに症状が進んでいるケースが多くあります。
世界中で最も患者数の多い病気で、日本でも成人の約8割が歯周病の細菌をもっていると言われています。
私は歯科医師として、多くの方が歯を失うことなく、健康な生活を送っていただきたいとの想いで、これまでに歯周病治療の経験を積んでまいりました。当院は、この知識と経験を活かして、地域にお住いの皆さまの歯周病を改善し、良いお口の環境を維持するサポートをすることに力を入れています。

歯周病について

歯周病とは

歯周病は、細菌が引き起こす感染症です。歯周病を引き起こす細菌は、食べかすなどに含まれる糖類(ショ糖)からつくられる歯垢(プラーク)の中で増殖し、歯ぐきなどの周囲組織に炎症を起こします。
さらに、歯と歯ぐきの間に歯周ポケットという溝ができることで歯垢は奥深くに入っていき、やがて歯槽骨(歯を支えるあごの骨)にも影響を及ぼします。

歯周病と全身疾患

歯周病は、様々な全身疾患との関連性が明らかになっています。歯周病菌が歯ぐきの毛細血管から全身に広がり、血管の炎症を促進することで心臓病や動脈硬化、脳梗塞などのリスクを高めることが指摘されています。また、糖尿病患者は歯周病にかかりやすく、歯周病が糖尿病の血糖コントロールを難しくするといった相関関係もわかっています。高齢者や免疫力の低下した方は、誤嚥性肺炎のリスクが増加する可能性があります。妊娠中の女性においては、歯周病が進行すると、早産や低体重児出産のリスクが増加することも注意が必要です。

歯周病の基本治療

プラークコントロール

歯周病の原因は細菌ですが、お口の中には有益な細菌もたくさんいるため、全ての細菌を除菌するのは現実的ではありません。歯周病を引き起こす細菌は歯垢(プラーク)を温床にして増えていくため、お口の中に歯垢を蓄積しないようにすることで歯周病を抑えることができます。これをプラークコントロールと言い、日々の患者さまご自身のケアと定期的に歯科医院で受けるケアを組み合わせることで、歯周病を改善し、長期的に良いお口の環境を維持することができます。

患者さまご自身のケア

歯垢は日々の飲食によってつくられるため、患者さまが日常的に行っている歯ブラシや歯間ブラシ、デンタルフロスを使った清掃(セルフケア)が非常に重要です。しかし、歯と歯の間や歯と歯ぐきの間の歯垢を残さない適切なセルフケアは困難で、歯並びなどのお口の環境の影響もあり、歯垢が残ってしまう可能性があります。
当院では、歯科衛生士が患者さまのお口の清掃状態をチェックして、患者さまに合わせた最適なセルフケアをアドバイスします。

歯科医院で受けるケア

歯垢は、唾液によって石灰化すると歯石になります。歯石の中で細菌は増えませんが、歯石の表面はザラザラした構造なので、歯石が増えると歯垢がつきやすく落としにくいお口の環境になってしまいます
歯石は非常に硬く、セルフケアで落とすことができないため、歯科医院で専用の機器を使ったクリーニング(プロケア)が必要になります。プロケアでは、歯石のほか磨き残ってしまった歯垢を落とし、歯面を滑らかに磨き上げることで歯垢がつきにくい環境にします。

プロケアによって一度良いお口の環境になっても、数ヶ月するとまた歯垢や歯石が付着するため、定期的なケアが重要です。歯科医院でのケアだけでは長期的に健康な状態を維持するのは難しいため、患者さまご自身も歯周病に対しての正しいケアの仕方や知識を身につけていただけるように全力でサポートいたします。

歯周外科治療

歯周外科治療とは

歯周ポケット(歯と歯ぐきの間の溝)が深くなると、歯根(歯の根っこ)に歯石が溜まっていき、歯ぐきの外から行う通常のクリーニングでは取り除くことが困難になります。
当院ではこのようなケースでは、歯ぐきを開き、歯根についた歯石を除去し、磨き上げることで歯垢や歯石の再付着を抑える歯周外科治療(フラップ手術)を行います。フラップ手術によって、歯周ポケットを浅くすることができるため、改善が難しかった歯周病を大きく改善することができます。

レーザーを応用した治療

歯周病による急性的な炎症や腫れに、先端医療機器のレーザー治療器は非常に有効です。当院の採用しているEr:YAG(エルビウムヤグ)レーザーは、水に吸収されやすいため発熱が少なく、痛みが少ないことが特徴です。 レーザーの殺菌効果で歯周病の急性症状を緩和することができます。

腫れや痛みを伴う急性症状がある場合はすぐに受診してください。

当院は予防歯科に力を入れて取り組んでいます

改善した口腔環境を維持するために、当院では定期検診を受けていただくことをお勧めしています。詳しくは当院の予防歯科をご覧ください。

医院情報

Clinic Information

須賀デンタルクリニック

〒303-0041
茨城県常総市豊岡町乙974-7
水海道駅より車で5分

9:30-12:30
14:00-19:00
▲13:30-17:00 休診日:木/日/祝 ※祝日のある週は木曜日診療
Reservation

診療予約

0297-24-5159

最終予約受付は診療終了の30分前